ゆるやか100%

日々のあれこれをゆるやかに楽しくつづるブログ

2017年04月

金星さんのマンガ、すごく共感したものがあります。
バーチャルリアリティ

こういうふうに遊ぶのって後者・・?


読んでいて「あははꉂ(ˊᗜˋ*)小さい子はこういうふうに遊ぶなぁ~」とほほえましく見ていましたが・・・!が!衝撃の事実に気づきました。

自分も犬とこうやって遊んでる! ということにです。

犬と遊ぶときは童心に帰れるひと時ですが(鳥を見ているときもそうかも)、その時にまさに「子供に」なってしまっているかも・・・!ということに気づきました。

ちなみに共通項としては、
・突如始まるなりきり設定(マンガでは「そこ海だよ」ですが、犬と遊ぶときは・・・いろいろありますが、ぬいぐるみを「敵だよ」とかにするw)
・準備に余念がない(マンガで敷物を敷いていますね! 犬とは汚してもいい敷物や座布団をいろいろ使います。下に物を隠して遊びます)

など・・・です。

前者さんはその場のルールを探して遊ぶようですが、後者はその場のルールを自分の発想の中から作って遊ぶのかなぁ、と考えることができるかもです。

わんこと遊ぶときは自由に発想していますので、終わると「あ~、遊んだ遊んだ」と満足感でいっぱいになります。これが決められたルールのなかで遊んだら「もっとああしたかったな~、こうしたかったな~」となるかもしれないです。。

前者・後者論は最初、前者が「大人になりたくてなれてしまった人」、後者が「大人になろうとして、なれなかった人」という書かれ方をされていましたが、自分は大人になれなかった人間なんだなぁと思いました。。

■【永久保存版・全体概要】前者・後者は世界を救う?! 前者後者ってなんだ?

まぁ、大人になれなかったから、こうやって小さいお子さんのなりきり遊びに「やるやる!(ワンちゃんとだけどw)」と、共感もできるわけです。なんか得なことがあるかはわかりませんが、まったく無理解よりはいいんじゃないかな?

金星さんのマンガで、ちなみにシートの上は島なのか、船なのかが気になりました(笑) そのへんの設定大事なんですよ、こういう遊びには!(力説! 笑)島で、無人島にいるなら食料を持ってく遊びに移行しますし、遭難しているなら助ける方向に発展していきますね。

ちなみに船だったら「魚がいるよ~」とかを教えてあげたりするでしょう。。。漁師になれます。

後者頭はこういう発想ができるんですが・・・なんか、イイようにうまくお金になればな~と思ってやまないところです(笑)

PlayStation VR

新品価格
¥59,989から
(2017/4/27 20:50時点)








毎回、たくさんのお弁当作りの様子がすごいなーと思って見てます。

ネギの出番が多いですよね。もちろんいっぱい料理に使うのでOKですが・・・ぼーっとしてみていたときに、ネギを切ったあとに揚げ油が画面の中に見えて、「あー、これ、揚げ油になんか入れるんだよなぁ、ネギ・・?」みたいに思ってしまいました💦 今日は絶賛ぼーっとしてるなー・・・料理は難しいモノ作らないほうが身のためだな(笑) と思いました。

まぁ、揚げ油にネギを入れたところで素揚げになるだけだと思いますがw でもなー、ネギについた水分がはねてヤケドしそうだなって思いました。

ヤケドしたらオロナインを塗っておくとわりかしキレイに治りますが、まぁ、ケガは最初からあまりしないほうがいいですね(^^)



件のネギは、動画の中ではシメジなどと一緒に炒め物になってます。デミグラスソース使ってるのかな? 



多量に作るところもすごいなぁと思いますが、集中力が持つのが何よりすごいなぁと思います。







繊細なガラス細工の一つ、伝統工芸でもある江戸切子の作り方がわかりやすい動画を見つけました。私はいまいち江戸切子の良さがわからないので、普段買い物ではスルーしてしまうのですが(^^;)、こういう作り方の解説を見るのは好きです。

ガラスを削るには当然ガラスより硬い素材を使うよね~と思っていましたが、削るのはダイヤモンドホイールなんですね。。勉強になります。



パッと見で気に入ったのはこちらの薄い色の江戸切子。こういうのなら好きです。あー、そうか、江戸切子の濃い色使いが好きではないのかもしれません。。。

赤や青や茶などの、クッキリした色がよく使われているイメージ(模様を出すためなのだとは思いますが)があります。個人的な好みは淡い系統の色なので、そのへんもイマイチ興味を持てない理由かもしれません(^^;) こういう薄い色なら、お店で見たときにいいなーと思うかもしれないです。



江戸切子の良さがわからないですが(単に知識不足だとは思いますが・・・笑)、ガラス工芸は好きです。風鈴などの細やかなものは心惹かれます。

江戸粋風鈴(金魚)

新品価格
¥226から
(2017/4/26 20:03時点)




小江戸風鈴(金魚)

新品価格
¥317から
(2017/4/26 20:04時点)




ガラス工芸といえば『いとしのムーコ』のムーコちゃんのお家もガラス工房でしたね!(^^)


[まとめ買い] いとしのムーコ(イブニングコミックス)

新品価格
¥5,400から
(2017/4/27 09:03時点)










日常にはガラス製品がコップなどをはじめいろいろありますが、自分が気に入った「ステキだな~」と感じるものを使うと毎日が充実しそうです。



ライブドア公式ブロガーの金星さんの記事より・・・
ピースな柿ピーのバイブスでポジティブな感じでお願いしますよ

柿ピーナツは柿の種が好き


マンガの中ではお姉さんが柿の種派、妹さんがピーナッツ派のようですね!ꉂ(ᵔᗜᵔ*) 私個人は柿の種派です。ピーナッツは別に嫌いではないですが、食べなくていいかなって思います。誰か好きな人がいたらあげます。



100%柿の種、いいですね~(^^)


柿の種の種が好きな人はお煎餅が好きなんだと思います!というか私がそうです。偏食なので「お煎餅は原料がお米だから、お煎餅を食べてればご飯代わりの炭水化物摂取したことになるよね・・・?」と、ペヤングのかやくで野菜を採った気になっているルシファーのようなことをちょっと思っていますがw、普通に味とか噛んだときの感触が好きです。

最近買った中でおいしかったのは「技のこだ割り」ですね~。シッカリした濃いしょうゆ味です。これぞお煎餅! 噛んだときは「固っ!」って思いました(笑) 歯の治療中などの方はご注意を・・・!



噛んだときの噛み心地が好きなところもあるので、ぬれせんべいってどうも好きになれないでいます。小さいころから食べる習慣がなかったというのもありますが、しっとりしている=湿気っている の図式になってしまいますね・・(;''∀'')

銚子電鉄倒産の危機のときにぬれ煎餅を買って応援できれば、とも思いましたが・・・ごめんなさい~(>_<)! 現在、銚子電鉄は普通に営業しているようで、なによりです。



技のこだ割り」は味も固さも気に入っていますが、パッケージにジップロックのようなファスナーがついているところが気に入りました。個包装でもいいのですが、袋にファスナーつけて湿気らないようにするっていいですよね。消費者目線で作ってくれてありがとう!と思います。

大きい袋で買っても「湿気らないうちに食べきれるかな・・・?」と心配しなくていいのが良いところ。コンビニとかで売っている小さいサイズで味見してみるといいかもです。

今年の春に出て、途中で追加生産されていたユニクロのポインテッドフラットシューズ、私には履けませんでした・・・。。
ポインテッドシューズ


発売された当初から「あ、あれほしい!」と思い、ちょくちょくネットショップを見ていました。発売されてからしばらくたって、同じ型のポインテッドフラットシューズが追加生産されていました。ネットショップでも同じ型のものが二つ並んでいます。
同じもの


ふだんパンプスは履かないので、一応店頭で試着しました。・・・が! ふだん履かないからか、自分に合うサイズがわからず、店舗に交換に行きました。スニーカーのサイズだとゆるゆるで、カカトが浮いてしまってまともに歩けない(;''∀'')

インソールを入れてもカカトが浮いてしまうので、結局、スニーカーのサイズから1センチ減らしました。これでカカトは浮かなくなりましたが、指の付け根に当たって痛い・・・(>_<) うわー!交換の手間とかかけたのにーー!!と思いましたが、もう履いてしまったし、今後の学びにします・・・。。。(´;ω;`)

パンプスはストラップ必須


昨日、偏平足であることが判明したので、足の形も作り手側が想定している標準サイズとは若干違うかもしれませんが、うーん、それにしても合わなかった! 参照:関節痛の原因は扁平足? とりあえず健康サンダルを買ってみた

カカトが浮いてしまう作りの靴って私には合わないんだなあと思いました。。ちなみに幸いなことに外反母趾ではないですが、こういうタイプの靴を履き続けたら外反母趾になりそうだなぁと感じました。関節変形しそう。。靴はファッション性よりも快適性を優先しないといけませんね。

もし頑張って履くなら、カカトが浮かないようにストラップがあるものを買うのが、今後の必須事項だなと思いました。足首のストラップで固定するなら、スニーカーのサイズでもいけそうです。

今回の敗因は、「歩いているうちにカカトが脱げてきてしまう」というのが一番違和感があったところなので(だから交換しました)、カカトが浮かない作りになっている、もしくは浮いても歩くのに支障ない形を選ぶのが、ポイントになりそうです。

デザインはかわいいんですけどねー!(´;ω;`) 流行りものだし、それほど高いわけじゃないし・・・と思って買いましたが、やっぱり歩行に支障が出るものはいけません。足の健康にもよくないです。

こういう靴を履くときは、まず第一に①足に合う が大事だなと思いました。それから②デザイン、③値段の要素を見ていく、と。それこそオーダーメイドで作ったポインテッドトゥなら、ストラップのない形でもカカトが浮いたり、指を痛めることもなく履けるのかもしれませんが。。。

ちなみにGUのポインテッドバレエシューズも検討しましたが、シンプルなデザインということでユニクロにしました。バレエシューズのリボンがあまり好みではないんですよねぇ。。ですが、レビューは高評価です。こっちにすればよかったかなぁ。。どっちみちストラップがないからダメかなぁ(;''∀'')

ともかく今回の買い物の学びは次に生かします! 実は今も足がちょっと痛くて、「無理させてゴメンよ💦私の足ー!!( ;∀;)」と謝っています(笑)










↑このページのトップヘ