ゆるやか100%

日々のあれこれをゆるやかに楽しくつづるブログ

タグ:ネタ

エルシャダイのルシフェルではないですが、コンビニで売っているビニール傘が好きです。こないだ風であおられて壊れてしまったので、新しいビニール傘を買いました。どれだけ気に入っているかをヘルシングの少佐演説を改変して表現してみました。



諸君 私はビニール傘が好きだ 諸君 私はビニール傘が好きだ 
諸君 私はビニール傘が大好きだ

安いのが好きだ 軽いのが好きだ 盗まれても惜しくないのが好きだ
体の前で持ったとき視界が隠れず前が見えるのが好きだ 
持っていても目立たないのが好きだ ボロボロになっても惜しくないのが好きだ

コンビニで 病院で 駅で 街中で 
この地上に存在するありとあらゆるビニール傘が存在する風景が大好きだ

コンビニの傘立てに置いていたのが、出店時には誰かに持っていかれてなくなっていても惜しくないのが好きだ
そもそも500円で買っていてリサイクルに出す手間が省けたと心がおどる

使っているうちに錆びてくるがまったく惜しくないのが好きだ
錆だらけで逆に目立ってしまい、置いていた傘立てにやたら錆ている自分の傘だけが残っていた時など胸がすくような気持ちだった

雨の日に電車の忘れ物がビニール傘だらけになり、大量の傘が駅の傘置き場を蹂躙するのが好きだ
こんなにあれば誰がどれを持っていっても良い、これこそがみんなの共有物であり公共財なのだと感動すら覚える

前から雨が吹き付けてビニール傘を体の前に差しかけた様などはもうたまらない
まるでビニールでできたフロントガラスのように「雨はよけるが前は見える」を実現する機能美の集大成であることも最高だ

そんな便利なビニール傘がコンビニで500円で買えることに絶頂すら覚える

諸君 私はビニール傘を 地獄の様なビニール傘を望んでいる
諸君 私に付き従うビニール傘愛好家諸君 君達は一体 何を望んでいる?

鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様なビニール傘を望むか?

「ビニール傘! ビニール傘! ビニール傘!」
よろしい ならばビニール傘だ

我々は満身の力をこめて今まさに傘を差さんとするビニール傘愛好家だ
だがこの暗い闇の底でビニール傘を使おうと堪え続けてきた我々に ただのビニール傘では もはや足りない!!

ビニール傘を!! 一心不乱のなるべく安いビニール傘を!!
我らはわずかにビニール傘が好きな一ビニール傘愛好家にすぎない
だが諸君はどんなシーンでも使え、ファッションコーディネイトの意味を根底から覆すビニール傘が好きだと私は信仰している

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
誰が持っても似合い、壊れたときはいくらでも換えが効くビニール傘への情熱で世界を燃やし尽くしてやる

征くぞ 諸君



こないだ壊れてしまった傘は約2年は使い、傘の先が錆びて茶色くなっていました。ボロボロすぎて傘を置いておいても盗まれなかったタイプの傘です。壊れた直後に捨ててしまいました。こちらの動画でモデルになっているような錆び方をしていました。動画内で使われている傘はビニールの部分が白で、こういうタイプも好きですが、体の前に差しかけたときに前が見えないので、色は透明のほうが好みです。

ちなみに、この動画の投稿者の方の編み物解説動画を参考にアクリルタワシを作りました。この投稿者の方の動画で一番好きなのは【あみぐるみ】瓶人間の冒険です。



スポンサーリンク

繊細な絵が特徴のredjuice氏の作業環境がすごくうらやましいなと思いました。(笑)24インチのモニターほしいですね……。それだけ大きなモニターだったらレイヤーの一覧とかすごく見やすそうです。

SAIで絵を描いているので、Macは必然的に使えないためWindowsPCになります。「Core2QuadのWindowsマシンにメモリを8GB」とリンク先の記事内で書かれています。とりあえず同環境を揃えられるようになりたいなと思います。(笑)広い部屋に引っ越さないとそもそも24インチのモニターは置けないのですがね……。

物を買う時やプレゼントされるときに、非常に図々しいのですが「本体より毎月の維持費が欲しい」と思うタイプです。たとえば今、「iPadが欲しい」と言ったときにiPadそのものをプレゼントしてくれるよりも、iPadを動かす毎月の通信費が欲しいと思うタイプです(笑)。もちろんiPadもうれしいですよ!

なので、プレゼントを選ぶときなど、すごく世間一般の価値観からずれていることを実感します。服をプレゼントするなら、一緒におしゃれ着用洗剤をあげたいと思うのです。もしくはクリーニング1回無料券とかと一緒に、など。

百貨店などで服をプレゼント用に買ったらきれいにラッピングしてもらえますが、そのとき「フィルムはプラゴミで、紙箱は資源ごみの日に出さないとな」と思ってしまうタイプで、「包装された品物」に興味を持っていないところがあります。おかしいのかなぁ……とコンプレックスを感じるところです。

こういう価値観なので、もらってうれしいものはアマゾンギフト券など、「これで好きなもの買ってね」という対応がもっとも気楽ですし、的を射ているものだと考えます。旅行のお土産なども「日常で使うもの」がいいと思います。その土地でしか売っていなくて日常で使うものというと「そこの土地でしか取れない成分入りの石けん」などが思い浮かびます。実際に売っているところは見たことがないのですが……。

たとえば、海沿いの地域のお土産なら「海藻エキス入り石けん」などでしょうか。必ず使うし、なくなったらまたいつもの好きな石けんを買えばいいし、もらって気楽ですし、あげたほうも「良かった、喜んでくれて」となると思います。

と、こんなふうにずれている自分なので、先に何が欲しいのか聞いてもらえると助かるのです。たとえば、車を買ってくれるなら、車本体よりも車両保険や毎回のガソリン代を出してくれたほうが喜びます(笑)。

石けんについては、お土産店で積極的に売ってもらいたいものの1つです。残るものより使ってなくなってしまうものが好みです。

スポンサーリンク

黒ネコが黙々と箱を組み立てる動画が可愛いすぎると話題に

Youtube動画:クロネコが箱を組み立て!?

ヤマト運輸「宅急便コンパクト」のCMです。猫が箱を崩していく様子の逆再生をCMにしているのかな…と見る前は思っていたのですが、ちゃんと箱を「組み立てて」います(笑) 撮影時間がすごいかかったんだろうなぁと思います。黄色い背景の前で猫と箱を放置して、1時間くらいカメラで動画を撮っていれば勝手にじゃれついてくれるのでしょうか…(笑) 動物は撮影スタート!で意図したとおりに動くものではないので、手間がかかっているのでしょう。

猫ちゃんの尻尾の使い方が器用でなごみます。蓋を閉じたり、側面を組み立てたり。普段から尻尾をうまく使っている賢い子なのだろうなと思います。尻尾をうまく使う動画は、「猫があやす(リンク先Youtube)」の動画が好きです。

余談ですが以前通りすがりの猫と遊んでいたとき、猫は背中を向けてじっとしていたので、尻尾の先を触っていたら、背中を向けている猫が左右に尻尾を揺らして動画のように遊んでくれたことがありました(笑)もちろん猫の尻尾は猫の身体にとって大事な部分であることは理解していますので、乱暴にギュッと掴んだりしていないことは、ご安心いただけたらと思います。

犬も猫も好きなので、それぞれの習性や特性についてはいろいろ勉強するようにしています。「人が嫌がることをするな」は人づき合いの上で基本である、と言われるものですが、「自分がされて嫌なことは相手も同じであるという視点しか持っていない」というような場面を過去に目にしてきています。一応同じ人間なので自分がされて嫌なことは同様に相手も嫌だという見解は間違っていないと思いますが、「相手はこうすると嫌がる」を理解した上で接することも「人がいやがる事はするな」と同じくらい重要視されていいと考えます。

たとえば自分の場合は触られるのが苦手ですが、人によっては身体に触れることが親愛の情の証しである、と定義している人もいるわけです。同様に、自分は昔からどちらかというと犬が身近にいたので、猫の習性はあとから学習していかないとならないところがあります。犬は「わーい!やったやったー!」といっしょにはしゃぐことが親愛の証しというところがありますが、猫の場合はそっと近くにいて囁くように話しかけたり、そっとそばにいて撫でる、ということが親愛の証しになるなと感じます。

もともとあまりうるさいタイプではないので、猫的なコミュニケーションも、覚えるまでに時間は要しますができなくはないと思います。人間も犬的な人、猫的な人がいると思いますので、どちらのタイプで、犬的なコミュニケーションが良いと思う人なのか、猫的なコミュニケーションが良いと思う人なのかをしっかり前提に置いた上で、互いに不快にならない快適な関わり方ができたらいいなと思います。

スポンサーリンク

昨日は不安になってみました。(笑)なってみたというのも変かもしれません、自動的に起こってくるものなので…。今は不安から抜けているので経緯と得られた感情(視点)について書いておこうと思いました。

不安になった原因は「パソコンが壊れたらどうしよう」です。パソコンユーザーからしたらそんなの買えばいいだろうとなるのでしょうが、体の震えがくるくらい不安になりました。いわゆる闘争か逃げるかの選択しかないという状態です。逃げるも何も…という感じですが、こういう不安は子どもの頃から感じていたので日常のちょっとしたことでも一気にその状態になってしまうようです。

取りあえずの対処法としては新しいPCが必要になるかもと思うので買うなら何がいいんだろうと思って見ていました。この時点で手が震える感じです。仕事上のファイルが消えたら困る、信用されなくなる、期限が…とか、思っていました。長い間しまっていたセカンドPCを引っ張り出して来て電源を入れたら起動しないという始末でした。一応作成中のファイルを別メモリに保存もしました。

わりと不安を感じて対処している方法はまっとうなものだったように思います。ただ今になって思うと気持ち良くやっているかどうかというと、そうではないので大変でした。新しいPC欲しいなあ、最近のPCはおしゃれになっているなあ→わくわくしながら、というのと、もう今のPCじゃダメだ、なんかトラブルあったら信用されなくなってしまう、何かあったときのためにバックアップしておかなかったことをすごく責められてしまう…→恐怖、不安の中で次のPCを選ぶ、というのはやっぱり苦しいものがありました。

一応メモリに保管して起動しないセカンドPCも充電だけしておいてPCの電源を切って寝ました。翌朝になってPC付けたらいつも通り起動しますし、セカンドPCもF2押したら立ちあがって中のファイルも変わっていませんでした。

この状況があってほっとしたのか、起きたときにはすでにほっとしていてたからこの状況になったのかどちらのかは確信が持てませんが、まあ昨日と同じように使える確率のほうが高いよなと思っていました。(普通に考えたらそうだろうと思うのですが、不安の中にいると…)

朝になって気がついたのは、不安は馴染みがある脳の回路になってしまっているんだろうなということ、あとは完成された環境をずっと作りたかったんだなあということでした。少しイメージ的な話になってしまうのですが、自分がいる場所を完成された何一つ手を加えることがなくていい完璧な世界にしておきたかった、それが理想だったんだなということです。PCを1回買ってしまったらもう2度と買い換える必要がないこと、掃除をしたらその状態のままずっときれいなこと、衣替えしたらそのままずっと変えなくていいこと、などです。

静止した空間というのも美的なセンスの上では価値あることです。ひとつの美しさだと思います。ただ、循環して行くものの上に静止した完成を追い求めていこうとしていて、性質的に相反するものをゴールとしていたんだなということに気がつきました。

家電製品を新しくしたら、もちろん長く大事に使って行くのはいいことですが、いつかは壊れたりするわけです。壊したいとは思わないし手入れしながら長く使うのはもちろんですが、付き合って行く、揺らいで行く状態のものであるという前提がなかったんだなと感じました。

何かあったら対応するからいいよ、という言葉、状態が抜けていたという感じです。表面上のものでしかなくて、何かあった対応の先にあるのは何もしなくて良くなる静止した完璧な状態で、繰り返し対応し続けるものだというのを認められていなかったなという気がします。

と、こういうふうにPC1台に関してここまで「不安」と「感じる」をしてきました。「感じる」ができない人間が感じることをするとこうも面倒なというか回りくどいものになるみたいです。(笑)ここまでのエネルギーを費やしてやっと気付きが得られるので、感じるのがきつい、しんどいというのがおわかりいただけたかなと思います。w

本当に疲れるので気付きは少しづつになるのかなという気がします。また、新しいPC買うならChromebookがいいなと思ったりしました。(笑)いまだに有線LANなので、買ったとしたら無線LAN環境を作るところから整えて行くか有線LANアダプタを買うかになってしまうな、お金かけるのやだなとか思っています。ただファイルをクラウドで保管すればHDの万一にいちいち怯えなくて済むし、そういう環境っていいなあとかは思います。

スポンサーリンク

以前ペットを連れて山に遊びに行ったことがありました。山の斜面を一緒に走ったりボールを追いかけたりして遊びました。
帰るときにペットに「帰るよ」と言ったらガルル! と唸っていました。言葉はわからないけど、まだ遊ぶからもっといる!帰りたくない! と言っている気持ちはわかりました。

そのとき、リードを手繰り寄せて抱っこして、「楽しかったね、帰りたくないんだね。また来ようね」といって車(ワゴン)のトランクに乗せました。唸っていたから、もしかしたら噛まれるかなと思ったりもしましたが、噛まれても無理強いしてる自分はそうされても仕方ないと思いました。でも、実際はトランクに乗せたとき、ニコニコ笑顔でした。「いい子」と撫でて、ゆっくりトランクを閉めました。

このとき、ワガママ言うんだったら置いて行くよ! 的な対応をしなくて本当に良かったと感じます。それは子どもの頃に自分がそうされた対応がすごく傷ついたからです。相手は人間とはちょっと違うかもしれませんが、すごくいい子です。何々ができるからではなく、存在が最高なのです。

ペットがいる方は感じていることだと思いますが、自分はこの子を大切にしないといけないなと思いました。否定することは簡単ですが、それよりももっと大事なのは存在を肯定することです。何をしていても最高だし、何もしなくても最高です。

自分は欠けているところがありますが、すべてが欠けているというわけでもないので(笑)、一応まともな部分も持ち合わせているんだと思っていただけたら幸いです。

スポンサーリンク

↑このページのトップヘ